多くの歯がなくなり固定式のブリッジができなくなった場合は通常、取り外し式の入れ歯となります。取り外し式の入れ歯は残っている歯にバネ等をかけて口の中で安定させます。
![]() |
![]() |
![]() |
術前 | 部分入れ歯 |
![]() |
部分入れ歯装着 |
![]() |
![]() |
![]() |
術前 | 部分入れ歯 |
![]() |
部分入れ歯装着 |
![]() |
![]() |
![]() |
1本も歯が無い状態 | 総入れ歯 |
![]() |
総入れ歯装着 |
![]() |
![]() |
金属床(自費) | レジン床(保険) |
金属床の入れ歯のレジン床の入れ歯より良い所
・丈夫でこわれにくい
・薄くできるのでつけ心地や発音が良い
・汚れがつきにくいので清潔
・適合性がいいので入れ歯のがたつきが少ない
磁石の力で入れ歯がピッタリ吸着します。
歯根に「磁性金属」を取付け
入れ歯に「小型磁石」を埋め込みます。
![]() |
![]() |
最初の状態 | 金属板装着 |
![]() |
![]() |
小型磁石装着 | 入れ歯上から |
![]() |
|
入れ歯装着 |
口元からキラリと光るバネが気にならなくなる入れ歯が作れます。
![]() |
![]() |
バネ無し入れ歯 | バネ無し入れ歯 |
![]() |
![]() |
![]() |
保険義歯装着 | バネ無し入れ歯装着 |