Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯医者が継続的に行っていく専門的な歯の清掃、定期的な歯のクリーニングです。歯を清掃する技術的なことより、アフターケアの考え方に重点をおいたものです。
歯の治療が終わったら「後は良く磨いておいて下さい」と患者さんのセルフケアにまかせておいた従来からのやり方ではなく、積極的に治療後もメンテナンスを歯医者が行い、責任を持って管理していくというシステムです。
特に歯周病の方、虫歯が多発傾向の方、高齢者の方には強くおすすめしています。
PMTCでは歯科医師あるいは歯科衛生士が、患者さん自身ではうまく磨ききれない所を中心に、全ての歯面の歯石と歯垢(プラーク)を除去します。
歯石やプラークの除去では、超音波スケーラーという器具を使って取り除きます。歯と歯の間やブリッジの下などはフロスを使います。
また歯の表面に付いたプラークや着色は専用機器とフッ化物入り研磨剤を用いて除去します。
歯の表面はまずねばねばした細菌やその分泌物の塊であるプラークが付着します。
プラークは歯ブラシでもとれますが、深い歯周ポケットの中、歯と歯の間などは歯ブラシだけで取るのは難しいです。
このプラークがついたまま放置されると石灰化して歯石になります。
歯石の表面はざらざらざらしていてプラークが着きやすいです。また歯周ポケットに歯石ができると、歯石による刺激が歯周ポケットの状態を悪化させ炎症を起こしたりポケットを深くしてしまいます。
歯石は歯ブラシで取り除くことができないので、歯科医院で専用の超音波スケーラーという器具を使って取ります。
歯面清掃では、歯の表面や浅いポケットの中を専用ペーストと回転式器具を用いて行います。
器具の先に取り付けるブラシやチップにはさまざまな形状や硬さがあり、状況に合わせて選びます。
ペーストはフッ素入りでプラークや着色を除去します。
歯と歯の間やブリッジの下などのプラークはフロス、スーパーフロスなどを使ってきれいにします。
その人の口の中の状況や都合により1ヶ月おき、2ヶ月おき、3ヶ月おき、半年おき、1年おきなどとコースを組みます。
うまく歯みがきのできない高齢者などの場合は1~2ヶ月おき
むし歯が多い人や歯周病が多少進んでいた人なら半年に1回
普通の成人なら1年に1回という感じです。
当院では保険でPMTC治療をやっております。
歯の本数などによりますがクリーニングのみで他に治療をやらない場合、2000円程度(3割負担)です。
〒175-0082
東京都板橋区高島平8-15-3
アパールハイツ2F
TEL 03-5398-7891
FAX 03-5398-7891